top of page
お教室案内.webp

ABOUT

ー 教室のご案内 ー

��お教室案内.webp

ABOUT

CONCEPT

教室案内

仙台市のマミフラワーデザインスクール「アトリエ・ソンリーサーK」では
初心者の方から趣味で楽しみたい方、講師資格を目指したい方など
それぞれの目的に合わせたレッスンをご用意しています。

仙台市内を見渡せる景色の中、女性限定のアットホームな少人数制クラスです。
お花が好きな方だったら、どなたでも学ぶことができます。
お花をどうアレンジしてよいかわからない方におすすめです。

日々の暮らしの中で 四季折々のお花を楽しみ
お花を生活の中にとり入れて、楽しんでいただければと思います。
 

クリスマスリース、お正月のデザインなども学んでいただけます。

仙台市のマミフラワーデザインスクール
「アトリエ・ソンリーサーK」では
初心者の方から趣味で楽しみたい方
講師資格を目指したい方など
それぞれの目的に合わせた
レッスンをご用意しています。

仙台市内を見渡せる景色の中
女性限定のアットホームな少人数制クラスです。

お花が好きな方だったら
どなたでも学ぶことができます。

お花をどうアレンジしてよいか
わからない方におすすめです。

日々の暮らしの中で 四季折々のお花を楽しみ
お花を生活の中にとり入れて
楽しんでいただければと思います。
 

クリスマスリース、お正月のデザインなども
学んでいただけます。

ー 教室のご案内 ー

SCHOOL INFO

教室概要

蝶のイラスト
蝶のイラスト

教室名

アトリエ・ソンリーサー K

主催

亀山佳世(かめやまかよ)

教室住所

仙台市青葉区国見ヶ丘(詳細はお申込み後)

INTRODUCTION

講師紹介

プロフィール写真
花びら

マミフラワーデザインスクール認定講師

亀山佳世

kayo kameyama

気づいたら、33年!

こんなに長く続いたマミフラワーは、魅力あるフラワー教室です。

マミフラワーとの出会いの架け橋を作ってくれた
亡き母に感謝の気持ちと、歳を重ねてもお花を通して
素敵なご縁が繋がるように登録教室を開くことを決心いたしました。

生徒さんと共に成長していきたいと思います。

花びら

気づいたら、33年!
 

こんなに長く続いたマミフラワーは
魅力あるフラワー教室です。
 

マミフラワーとの出会いの架け橋を
作ってくれた亡き母に感謝の気持ちと
歳を重ねてもお花を通して
素敵なご縁が繋がるように
登録教室を開くことを決心いたしました。


生徒さんと共に成長していきたいと思います。

花びら
花びら
花びら
花のイラスト

出展と履歴

花のイラスト

1992年 マミフラワーデザイン入学
1994年 ビギニング終了
1994年 作品展出展(仙台市博物館)
1996年 アドヴァンス終了
1996年 作品展出展(仙台市博物館)
1999年 プログレス終了
1999年 講師資格習得
2001年 作品展出展(仙台市博物館)
2004年 花くばりビギニング終了
2004年 作品展出展(宮城県美術館)
2008年 花くばりアドヴァンス終了
2010年 花くばりプログレス終了
2010年 作品展出展(銀座高島屋)
2011年 マミフラワーデザインスクール講師作品展出展(銀座松屋)
2014年 作品展出展(宮城県美術館)
2015年 マミフラワーデザインスクール講師作品展出展(銀座松屋)
現在  研究科 

2026年 仙台市青葉区にてお教室開講

花びら
花びら

1992年 マミフラワーデザイン入学
1994年 ビギニング終了
1994年 作品展出展(仙台市博物館)
1996年 アドヴァンス終了
1996年 作品展出展(仙台市博物館)
1999年 プログレス終了
1999年 講師資格習得
2001年 作品展出展(仙台市博物館)
2004年 花くばりビギニング終了
2004年 作品展出展(宮城県美術館)
2008年 花くばりアドヴァンス終了
2010年 花くばりプログレス終了
2010年 作品展出展(銀座高島屋)
2011年 マミフラワーデザインスクール
                   講師作品展出展(銀座松屋)
2014年 作品展出展(宮城県美術館)
2015年 マミフラワーデザインスクール
                  講師作品展出展(銀座松屋)
現在  研究科 

2026年 仙台市青葉区にてお教室開講

ACCESS

教室概要

最寄駅:J R 仙山線国見駅から徒歩20分  or  バスに乗車

最寄駅:J R 仙山線国見駅から
徒歩20分  or  バスに乗車

FAQ

よくある質問

bottom of page